放置気味でしたので。
ブログパーツを置いてみた。
Blog自体も同じキャラのデザインにしようかと思ったけど、右上角が広告めいた記事に占拠されるので使えなかった。
まー、この時計も何か浮いてますがねー。
というわけで、私は元気です。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
ブログパーツを置いてみた。
Blog自体も同じキャラのデザインにしようかと思ったけど、右上角が広告めいた記事に占拠されるので使えなかった。
まー、この時計も何か浮いてますがねー。
というわけで、私は元気です。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
課金切れの21日をもってWarhammerOnlineを引退します。
今まで遊んでくれた皆様、ありがとうございました。
このゲームはマイペースで遊ばせてもらったので、やめるにあたり一通り説明をと思って長々書いていたのですが、ブルースクリーンでぶっ飛びましたw ので、手短に書きます。
忙しいのにはじめたゲームでしたので、レベル上げは自然と遅めでした。その結果、中レベルのダンジョン攻略に全く参加できませんでした。その時に、ダンジョン攻略のために無理はするまい、と決めていました。無理にINして参加しても騒いで付き合ってもらっても続かないと考えたからです。
そのおかげで、SCなどPvPコンテンツをやる機会が増え、下手でもやけくそでも数をこなしているうちに楽しみ方がわかってきました。WarhammerはOpenでのRvRがやりやすかったので、LvCap後はRvRでぼちぼち遊ぼうと考えていましたし、そうしていました。で、たまにダンジョン行ければいいかなと。
先日、新エリアの攻略を中断してまでアイテム取りの段取りを組んでくれてるのを見て、かえって迷惑になると感じました。また、新エリアを勉強する気がほとんど起きず、理解する頃にはエリアに誰もいなくなっているだろうなあと感じました。
先ほど、最後の2000あまりを稼いでRenownRank47にしてきましたが、OpenWBは中々できないし、敵の装備が良くなっているのか自分は溶けまくりだしで、月数回のINでは今後きつくなるばかりだということを実感しました。
心残りはありません。十分に遊びました。
今までありがとう。またどこかでお会いしましょう。
| 固定リンク
| コメント (9)
| トラックバック (0)
仕事がらみで引越しすることになりました。
予定は今週末。
ADSLのまま移行することにしたので、意外と早くネット環境が復旧しそうですが、しばらく行方不明となります。
よろしゅーにー。
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
最近のコメント